抱っこ紐の相談
抱っこ紐、どんなのがいいですか?
今使っている抱っこ紐、使い方がわかりません
新生児から使えるのありますか
相談があります。
先日はママと付き添いのお母様がご試着されました。
バックル式の抱っこ紐の使い方をお伝えして試着。安全ベルトの付け方や、赤ちゃんの姿勢のポイントをお伝えしました。
抱っこ紐のポイントはこちら↓
布製のストレッチタイプも試着
つけ心地の違いを体感する事で、どんなタイプが自分の感覚に会うか確認します。
そう、心地いいーという感覚大切です。
↑布製のストレッチラップです
赤ちゃんが授乳タイムになったので、授乳の間に付き添いのお母様も抱っこ紐を体験しました。
私の時は、昔ながらのおんぶ紐が便利でね。
私も使ってましたよ、今も販売してますよ。とお母様とも抱っこ紐談議に花が咲きました😊
↑昔ながらの抱っこ紐です。簡単に使えて家事には大活躍
抱っこ紐、泣き止まない時に使ったり、家事の時に使ったり、上手に快適に使えると育児が格段に楽になります。
↑布製のベビーラップ。面で支えるので密着間が気持ちいいです
布製の抱っこ紐
リングスリング
バックル式
形成タイプ、コニー
兵児帯など試着できます
抱っことおんぶの相談もお気軽にお問い合わせ下さい