愛されたことが心の底の記憶に残るように
あなたらしくあなたの軸で子育てしませんか

診療時間:9:00~17:00 定休日: 土日祝 

駐車場2台あり 

お気軽にお問い合わせください。

  1. ブログ
  2. 母乳の分泌を良くしたい ポイント③ママもリラックス
 

母乳の分泌を良くしたい ポイント③ママもリラックス

母乳の分泌を良くしたい ポイント③ママもリラックス

母乳がもう少し出るようになったら
混合栄養だけど、母乳が多くなったらと・・

母乳相談のママのお声
今日はポイント③「ママもリラックス」♡

ポイント①、②はこちら↓ (^^)
母乳育児を良くしたい、ポイント①

母乳分泌を良くしたい、ポイント②


初めての授乳、慣れなかったり、頻回授乳になったり、乳首が痛い、うまく吸ってくれない
おむつを替えたり、抱っこをしたり睡眠不足でママも身体も疲れてきますね
そんなときは、ママも休憩、リラックスを

例えば
  • 入浴でリラックス
  • 身体を冷やさない
 
  • お昼寝をする(寝れるときに休む)
  • ストレスをためない
  • 家事や育児手伝ってもらえる時はサポートしてもらう
などがあります


肩を回したり、少しストレッチして上半身の循環を良くしたりするのもいいですね


これでいいのかな?うまく飲んでくれない、どうして出ないの?
自分は育児できているのかな?
ついつい自分を責めちゃうことはありませんか?


赤ちゃんも、ママもお互いが初めてのことや、2人目、3人目でもその時々で状況が変わって行くこともありますね
ゆっくり、赤ちゃんと一緒に練習していきましょうね


どうしても、細切れ睡眠になってしまいますが、ほんのちょっと休むだけで気持ちも体も楽になることもあります


ポイント③は「ママのリラックス」♡
赤ちゃんとママのペースを大切に
私も毎日よく頑張ってるな~と
自分を褒めてあげて下さいね(^^)

 このは助産院 

ママの思いを大切にあなたの子育てを応援します

電話番号:090-1006-1390

診療時間:9:00~17:00

定休日 : 土日祝

所在地 : 高知県高知市一宮東町5丁目6番19-3号  サロン情報はこちら

お問い合わせ